大勢のスーツ姿の労働者を背景に握手をしている2人

外国人雇用サービスセンターとは

 外国人雇用サービスセンターは、一言で言えば、外国人向けのハローワークです。

 

 外国人雇用サービスセンターは、厚生労働省によって全国4箇所(東京都新宿区、大阪市北区、名古屋市中区、福岡市中央区)に設置されており、外国人の就職相談・支援を行っています。

 外国人雇用サービスセンターでは、外国人に対する就職支援・相談の他にも、外国人雇用を考えている企業・事業主に対する人材紹介や雇用管理の相談なども実施しています。

 

外国人雇用サービスセンターを利用するメリット

 外国人雇用サービスセンターは、公的機関ですので、求人に関する費用がかかりません。

 

 また、外国人雇用サービスセンターでは、外国人求職者のための就職面接会やセミナーなどの様々なイベントを随時開催しているとともに、外国人雇用を希望する企業や事業所向けのセミナーも開催しています。

 

 さらに、外国人雇用をお考えの企業や事業所にとっては、人材紹介に加えて、雇用管理に関する相談に乗ってもらえるというメリットもあります。

 

外国人雇用サービスセンターが実施するインターンシップ

 外国人雇用サービスセンターでは、留学生のインターンシップを実施しておりますので、外国人の受け入れ経験が無い企業などは、まずはインターンシップで留学生を受け入れてみるという方法も選択可能です。

 インターンシップを利用することで、受け入れた留学生の能力や人柄などを実際に見た上で、正式採用を検討することができます。

 

 例えば、大阪外国人雇用サービスセンターでは、毎年春(2月~3月)と夏(7月~9月)に、留学生を対象とした「留学生ビジネス・インターンシップ」を実施しています。

 インターンシップの期間は、1~2週間程度で、インターンシップの実習に対する報酬は不要です。

 大阪外国人雇用サービスセンターが実施する留学生ビジネス・インターンシップでは、傷害・損害保険は、大阪労働局で加入することになっています。

 

外国人雇用サービスセンターへ求人募集を出す際の注意点

 外国人雇用サービスセンターへの求人申込みは、事業所を管轄するハローワークで求人申込書を提出することで行います。

 求人申込書には、仕事の内容や、雇用形態、賃金、就業時間、就業場所、必要な免許・資格などを記入します。

 これらの事項に加えて、求人申込書には、必要とするスキルや語学力(例えば、日本語能力)などについても明確に記載しておいた方がよいでしょう。

 

 留学生の場合は、採用後、就労ビザ(就労可能な在留資格)への変更が必要となりますが、就労ビザを取得可能な仕事は、個々の留学生の学歴(専門学校・大学卒業以上か否かなど)や専攻科目(履修科目)によって異なります。

 ですから、就労ビザへの変更が可能か否かを留学生が適切に判断できるように、仕事の内容に関しては具体的に記載する必要があります。

 また、求人申込書には、求める学歴(学部や専攻学科、履修科目などを含む)についても明確に記載すべきです。

 

 なお、求人募集に関しては、以下のような禁止事項があります。

 

 ・外国人のみを対象とする求人募集や、国籍を限定した求人募集を出すことはできません。

 ・例えば、○○人に限るといった募集内容は、禁じられています。

 ・国籍を理由として、労働条件に関して差別的な取扱いをすることはできません。

 

求人申込み以降の流れ

 企業・事業主が外国人雇用サービスセンターを利用して求人を行う場合、求人申込み以降の流れは以下の通りです。

 

STEP 1 <求人の提出>

事業所管轄のハローワークへ求人を提出します。

  
STEP 2 <求人情報の公開>

求人申込みの受理後、全国のハローワークの求人情報端末で求人情報が公開されます。

  
STEP 3 <求職者の紹介>

応募者が出た場合、外国人雇用サービスセンターから企業・事業所へ連絡があります。

  

STEP 4 <応募者の選考

応募者に対する選考を行なってください。

  
STEP 5 <選考結果の通知>

選考結果を応募者と外国人雇用サービスセンターに通知してください。

選考結果に応じて、面接などの次のステップに進みます。

 

外国人雇用サービスセンターの所在地・利用時間・アクセス

大阪外国人雇用サービスセンターの所在地・利用時間・アクセス

大阪外国人雇用サービスセンター
所在地530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル16
電話番号06-7709-9465
最寄駅JR「大阪」駅から徒歩5

大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅から徒歩4

大阪メトロ谷町線「東梅田」駅から徒歩5

阪急「梅田」駅から徒歩4

阪神「梅田」駅から徒歩5

利用時間10:00 ~ 18:00 (土・日・祝日・年末年始除く)

 

東京外国人雇用サービスセンターの所在地・利用時間・アクセス

東京外国人雇用サービスセンター
所在地160-0004 東京都新宿区四谷1丁目61号 コモレ四谷 四谷タワー13
電話番号0570-011000(代表電話:ナビダイヤル)

お電話をかける際は、以下の流れに従ってください。

① 上記の番号に電話 → ② 言語を選択(「1」日本語 or 「2」英語) → ③ 施設を選択(「3」をプッシュ)

最寄駅JR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から徒歩1

東京メトロ南北線「四ツ谷」駅から 徒歩3

利用時間9:00 ~ 17:00(土・日・祝日・年末年始除く)

 

名古屋外国人雇用サービスセンターの所在地・利用時間・アクセス

名古屋外国人雇用サービスセンター
所在地460-8640 愛知県名古屋市中区錦2-14-25 あい★彡ワーク8F
電話番号052-855-3770
最寄駅名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅から徒歩2
利用時間8:30 ~ 17:15 (土・日・祝日・年末年始除く)

 

福岡外国人雇用サービスセンターの所在地・利用時間・アクセス

福岡外国人雇用サービスセンター
所在地810-0001  福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラオフィス12
電話番号092-716-8608
最寄駅福岡市地下鉄七隈線「天神南」駅3番出口よりすぐ

西鉄「福岡(天神)」駅より徒歩3

利用時間10:00 ~ 18:00 (土・日・祝日・年末年始除く)

 

まとめ

 

Memo   

外国人雇用サービスセンターは、厚生労働省によって全国4箇所(東京、大阪、名古屋、福岡)に設置されている外国人向けハローワークです。

外国人雇用サービスセンターは、公的機関ですので、求人費用がかからないという大きなメリットがあります。また、企業向けのセミナーも開催している点や、人材紹介だけでなく、雇用管理などに関しても相談を行っている点でもメリットがあります。

外国人の受け入れ経験が無い企業などは、外国人雇用サービスセンターが実施しているインターンシップで留学生を受け入れてみるという選択肢もあります。

外国人雇用サービスセンターに提出する求人申込書には、具体的な仕事の内容や、求める学歴(学部や専攻学科、履修科目など)についても明確に記載しましょう。

 

 前のコラム【知っておきたい外国人の求人・採用方法②:それぞれ方法のメリット・デメリット】を読む

 次のコラム【アルバイト・パートで雇用している外国人をフルタイム雇用する際の注意点】を読む

 【外国人雇用の基礎知識】の目次へ戻る

 

行政書士オフィスJ(兵庫県西宮市)は、大阪・神戸間で就労ビザ申請・外国人雇用のサポートを行っております

面談が成功した後に握手をする男性と女性、それを見守る同僚

 <主な対応エリア:大阪・神戸・阪神エリア(西宮、尼崎、芦屋、伊丹、宝塚など)> *その他のエリアも可能な限り対応させていただきます。

 行政書士オフィスJの就労ビザ申請サポート業務のサービス内容・料金などについては、こちらをご覧ください

 就労ビザに関する面談のご予約・お問い合わせなどは、こちらのメールフォームからどうぞ